薬剤師

薬剤師が経験を交えて語る「お薬手帳」のメリット

薬剤師が語るお薬手帳のメリット
AKi

薬局や病院でお薬手帳はお持ちですか?と聞かれた経験はありませんか?

普段薬を使わない人からしたら、お薬手帳って何の役に立つの?という疑問があると思います。

この記事を読んでいただければ、お薬手帳はそんなに役立つものなんだ!と思っていただけます。

一方で普段からお薬手帳を使っている方にはそういう使い方もあるのか!と思っていただけると思います。

この記事では、お薬手帳に関する一般的なことに加えて

実際に私が病院薬剤師として働いている中で経験したお薬手帳の便利な体験も紹介していきます。

ぜひ、最後まで読んでいただき今後お薬手帳を有効活用していきましょう。

お薬手帳って何?

そもそもお薬手帳って何なの?

そういう方もいらっしゃると思いますので、まずは簡単にお薬手帳について解説していきたいと思います。

見た目はこんな感じです。デザインにはいろんな種類があり、

キャラクター・犬・猫など可愛いデザインのものも多いです。

AKi

時々とてもお可愛いお薬手帳を持っている人がいて仕事中にとても癒されています。笑

思わず看護師さんにこの手帳可愛くないですか?と自慢してしまうことも笑

手帳の中には身長・体重・アレルギー歴など基本的な事に加えて今まで使用してきた薬の情報をシールや直接書く事で記録として残すことができます。

よく言われるお薬手帳を持っていることのメリット

飲み合わせの確認ができる

ちょっと頭が痛いからドラッグストアで痛み止めを買おう

いつも飲んでいる薬と飲み合わせは大丈夫なのかな?

いつも飲んでいる薬の名前を正確に伝えられる人は少ないと思います。

1種類ならまだしも種類がどんどん増えていくと余計に難しいですよね。

そんな時に

お薬手帳を提出するだけで薬剤師が飲み合わせをチェックできます!

薬の飲み合わせは病院でもらう薬や市販薬以外にもサプリメントでも注意が必要です。

服用薬の重複を避けられる

腰痛と抜歯で整形外科と歯医者で診てもらってます。

AKi

この人腰痛に対する痛み止めと抜歯後の痛み止めを重複して飲んでいる!

このシチュエーション意外とたくさんあります!

それぞれの先生は他の病院で何を処方してもらっているか分からないので気付くことができません、

そんな時にお薬手帳を持っていると薬局で気付くことができます!

痛み止めなら皆さんで気付くこともありますが、普段聴き慣れないような薬であれば

気付くのは本当に難しいですよね。

お薬手帳は常に携帯して、病院・薬局・ドラッグストアなどどこでも自分の使っている薬の情報を見せられるようにしておきましょう。

薬局でお会計が安くなることも・・・

お薬手帳を薬局に提出するとお会計が少し安くなることがあります。

国がお薬手帳の普及を推奨しているのもこの事から見て取れますね。

実際に安くなるかは、薬局によっても変わってきます。

その薬局が実際に安くなるかは薬局で質問してみてください。

お薬手帳が活躍する意外な状況

パターン1

AKi

引越ししていつも行っていた病院に行けなくなったな。

近くの病院に行くか!

お医者さん

前の病院でどんなお薬を使ってたか分からないよ!

AKi

先生お薬手帳に今までの薬の情報が載っていました!

お医者さん

おおー!助かるよ!

お薬手帳は便利だねぇ!

引っ越した先で今まで使っていた薬の情報があるか無いかでは治療のスムーズさが大違いです。

パターン2

家族

急に地震が起きてびっくりした。

何も持たずに避難所に来たけど、娘がいつも使っている薬を飲む時間だ。

どうしよう。

AKi

お薬手帳はお持ちですか?

こんな時にお薬手帳があれば、

薬の名前や量が分かり避難所でも普段のような治療を継続できるかもしれません。

病院薬剤師が感じるお薬手帳を持っていてくれてよかった経験

ここからは実際に病院で働く私が普段からお薬手帳があってよかった!

こんな時にお薬手帳を持っていてくれれば・・・といった経験を紹介していきます。

パターン1

お医者さん

AKiさんAKiさん

救急車で運ばれてきたこの患者さん普段薬を使っていたみたいだけど内容がわからないんだよ。

AKi

お薬手帳を持っているみたいなので、その情報をカルテに書いておきますね!

病院でこんな状況は日常茶飯事です。

ここでもしお薬手帳がなければ、

普段使っている薬がわからず入院中普段通りの治療をスムーズに行うことが難しくなります。

AKi

お薬手帳を持っている患者さんは治療をスムーズに行えて本当に助かります!

パターン2

お医者さん

AKiさんAKiさん

この患者さん薬でアレルギーが出たことがあるらしいんだけど

何の薬だったか名前がわからないそうなんだ。

AKi

お薬手帳を見てみますね!

Aというお薬でアレルギーが出たことがあるみたいですね。

Bなら使えそうです!今回はBの薬を使いましょう!

これもまた、よくあるシチュエーションです。

お薬手帳にはアレルギー歴の記載ができるようになっています。

そのお薬の記録を見ることで薬剤師は同じ効果の薬でもアレルギーを起こさない薬を選ぶことができます。

あなたの治療の質をグンっと上げることができます。

  1. 緊急で病院に運ばれたときでもお薬手帳があれば、今まで使っていた薬を瞬時に伝えることができる。
  2. 手帳に書いてあるアレルギー歴から、その患者さんに使える薬を選択しやすくなる。

まとめ

お薬手帳を持っていることのメリットを感じていただけたでしょうか。

実際に病院で働く薬剤師としてはお薬手帳を持っていてくれる患者さんは

本当に助かりますし、患者さんにも安全な治療を提供できます。

皆さん自身はもちろん親御さんやお子さんにもぜひお薬手帳を勧めてもらえると嬉しいです。