こんにちは
あき(@Akipharmacist)です。
Googleアドセンス審査は本当に合格が難しいですよね。
私は審査に6回落ちています。
ただ、今はしっかりアドセンスに合格して収益を得ています。
私が実際に合格するまでの具体的な経歴はこちらの記事を参考にしてください。
Googleアドセンスの審査に不合格になったときの理由として
「有用性の低いコンテンツ」
と指摘されていませんか?
私はこの「有用性の低いコンテンツ」という指摘に悩まされ続けてきました。
そこで、この指摘を受けているけど、どうしたらいいのかわからないという方に
今回はアドセンスに合格した私が実践した「有用性の低いコンテンツ」の攻略方法5選を紹介します
この記事を読めば、あなたのブログをどのように改善すれば良いか簡単に分かります。
ぜひ、最後まで記事を読んで一緒にGoogleアドセンス合格を目指しましょう。
目次
Googleアドセンス審査「有用性の低いコンテンツ」対策5選
見やすいサイト設計
あなたのブログは見やすいですか?
Googleはみんなの役立つツールであり続けるために、読者に優しいものを好みます。
あなたのブログは見やすいですか?
見やすいブログの作り方はこちらを参考にしてください。
ここで質問です!
記事の内容は全く同じの2つのサイトがあったとします。
1.とても見やすく整理されているサイト
2.全く整理されていない記事が並べられているだけのサイト
あなたならどちらのサイトの記事を読みますか?
私は断然見やすいサイトです。
見やすいサイトであればあるほど、実際に記事を読む人は読みやすいですよね。
カテゴリー分けはきちんとできているか?
トップページへは簡単に戻れるか?
アイキャッチ画像にはこだわっているか?
などなど工夫する点はたくさんいくらでもあります。
これに関してこれ!といった回答はありません。
あなたが自分のサイトを訪れた時に見やすいサイトか客観的に評価して改善してみましょう。
実際にスマホやパソコンで自分のサイトを散策してみましょう。
記事の独自性
Googleもボランティアで場所を提供しているわけではありません。
ユーザーの期待に応えるために日々試行錯誤して運営しています。
もし、あなたの記事が誰でも書くことができるようなものであれば、
Googleからしてみれば他の人が書いているから必要ない!となります。
一方であなたしか書いていないような記事であれば、
Googleからすればこういう記事はいい記事だ!となります。
記事の独自性を意識して、あなたにしか書けない記事を書きましょう。
独自性のある記事を書くためには自分の知識や体験のインプットを怠ってはいけません。
超簡単で効率的なインプット方法はこちらの記事を参考にしてください。
サイトジャンルの独自性
私はサイトのジャンルの独自性もGoogleアドセンス合格に関係あると思っています。
最初は雑記ブログとしてオススメの宿を紹介する記事や日々の気づきを書く記事を書いていたのですが、Googleアドセンスに合格したときは薬剤師ブログとして記事の内容をできるだけ統一していました。
ブログに訪れたユーザーが関連情報を一気に集めることができる点からサイトの系統のある程度の統一は有用性の高さに繋がると思います!
あなたのブログの大きなコンセプトは決まっていますか?
コピーコンテンツになっていないか
これは有名な話ですが、とても大事です。
人が作成している記事を勝手に黙ってコピペする人はさすがにいないと思いますが、
知らない間にコピペのようになってしまっていることがあります。
知らない間のコピーコンテンツを避けるためにも極力自分にしか書けないような記事を意識してブログ作成するようにしましょう。
記事の独自性はコピーコンテンツ対策にもなります。
誰かの疑問を解決できているか
あなたの記事は誰かの疑問を解決できていますか?
例えば、あなたはどういったときにGoogleで検索をしますか?
- わからない言葉の意味を調べる時
- オススメのご飯屋さんを調べる時
- 初体験の事の下調べ
等々たくさんありますが、共通していることは何かをしりたい!と思っていることです。
その知りたい!を満たすために人は検索してあなたの記事を読みます。
そこであなたの記事が全て解決できていれば有用性は高いと思います。
一方で、一部もしくは全く解決していない場合は、有用性は低いですよね。
その記事はどういう人がどういうことに興味を持って読みに来ているかを意識してブログ記事を作成してみましょう。
まとめ
「有用性の低いコンテンツ」って結構きつい言葉ですよね。
私はその言葉を6回も浴びせられて本当に私の記事は意味ないんだと落ち込んだ時期もあります。
あなたが苦戦している気持ちもとても分かります!
本当に悔しいですよね!
今回の記事を参考にして読者のための記事を意識すれば、Googleアドセンス合格の日も近いはずです!
私もブロガーとしてはまだまだですが、一緒に頑張りましょう!