こんにちはAKi(@Akipharmacist)です。
Googleアドセンス審査に合格するのは本当に難しいですよね。(泣)
ブロガーが誰しも経験する壁の一つと言ったらGoogleアドセンスですよね!
私自身もとても苦労しました。
この記事を読んでいるあなたもアドセンスの審査の難しさを痛感しているはずです。
その気持ちよくわかります!
私は6回アドセンス審査に落ちました。
でも、こんな私でも合格できたのであなたも絶対に合格できます。
この記事にたどり着いている人たちはGoogleアドセンスについて大体のことを知っていると思うので、今回は私が合格するまでに行った実例を紹介します。
この記事を最後まで読んで実行することであなたも合格することを応援しています!
1回目不合格から取り組んだこと

最初に不合格通知を受けた時の状況ですが、記事数は10記事程度でした。
記載内容は雑記で、
実際の記事のリンクを貼っておきます。
公開するのも恥ずかしいようなクオリティーですね。(笑)
今読んでみると書きたいことをただ書いている印象が強いですね。
1回目の不合格で取り組んだことはプライバシーポリシー・免責事項の設置です。
これはアドセンス合格には必須だと思っています。
私はそのことを知らなかったので親切なフォロワーさんが教えてくれました。
プライバシーポリシーや免責事項の文章はJINのテーマを使っている人であれば初めからテンプレートがあります。
その他にもインターネット上に無料テンプレートなどを公開している人もいるので参考にしてみてください。
プライバシーポリシーや免責事項以外にも問い合わせフォームも必要との声が多いです。
問い合わせフォームはすでに設置していたので、プライバシーポリシー・免責事項を追加して2不合格通知から2-3日後に再度申請しました。
問合せフォーム・プライバシーポリシー・免責事項はサイトの確認しやすい場所に設置
2-3回目不合格の際に取り組んだこと

この辺りはまだ、Googleアドセンスをなめていました。(笑)
ここから有用性の低いコンテンツの指摘との戦いが始まりました。
2回目の申請の時は記事数の不足かな?と思い記事数を増やして再申請しましたが、
結果は変わらずでした。
3回目は禁止ワードに触れていないかについて着目してみました。
自分のブログの中で該当しそうなものがあったのでそれは全て非表示にして再審査を受けました。
しかし結果は有用性の低いコンテンツとの指摘でした。
有用性の低いコンテンツって結構グサっときますよね。(泣)
あなたの悔しくて心がおれそうな気持ち本当によくわかります。
でも、諦めたそこまでと思いクソーっと思いながら頑張りましょう
禁止ワードには気を付ける!怪しなと思う表現は避ける!
4-5回目不合格の際に取り組んだこと

ここで記事数が問題ではないのかな?記事の内容が問題なのでは?と思い大きく挑戦に出ました。
今まで書いた記事をすべて非表示にし、インデックスからもすべて削除しました。
つまりネット上から私の今までの記事を一旦消しました。
近所の公園の紹介の記事を書いたらアドセンスに合格するという噂を聞いたことがあったので
それをヒントに地元エリアで自分の行ったことのある飲食店についての紹介記事を書きました。この記事を5記事程度で申請したのですが、また落ちました。
5回目はもう少し記事を増やしたのですが、やはりだめでした。
この時に有用性の低いコンテンツという記載のある不合格通知のなかで「独自性」というワードが気になりました。
ダメだと思ったら一旦スタートラインに帰ってみるのもアリ!
合格すれば、また記事を公開すればいいだけの話!
6回目不合格の際に取り組んだこと

ここまで来るとアドセンスについてだいぶん詳しくなりました。
勉強していく中で一次情報の大切さに気づきました。
一次情報です!その体験を通して自分がどう感じたのか!
またまた、今まで書いたブログを非表示にしてインデックスからも削除しました。
自分の経験値の高いジャンルや書いている人が少ないジャンルは競争相手が減ることで独自性を生み出せるのではないかと考えて自分の職業である薬剤師に関連する記事を書きました。
ここからはキーワード設定にも注意するようにしました。
キーワードプランナーやラッコキーワードを駆使して
検索数や競合の数も調査して極力人が書いていないような記事を一時情報を意識して書きました。
一時情報を増やすことで、記事に独自性が生まれる!
合格した時の記事状況

何度も失敗した結果ついに7回目で合格出来ました。
合格時のサイト情報をまとめると
記事数:8記事、アフィリエイト記事あり。
記事内容:薬剤師・薬学生関連、よく使うアイテム紹介記事
合格までの期間:3ヶ月
申請回数:7回
平均審査期間:2週間
合格した時は本当に嬉しかったです!
あなたも絶対に合格できます!
アフィリエイト記事があるとアドセンス合格はできないという記事もありますが、私は合格できました!
まとめ
Googleアドセンス審査で苦労されているあなた!
何度も不合格になると本当に心が折れそうになりますよね。
その気持ちは本当によくわかります。
でも、諦めないでください!絶対に工夫して続ければ合格する日が来るはずです!
私でも合格したのですから!
全力であなたの合格を祈っています!一緒にがんばりましょう!