英語

あなたは知っていますか?SOSは何の略?

こんにちはAKiです。

AKi

みなさん、SOSって何の略か知っていますか?

先日第二種特殊無線技師の資格を取るときにSOSという言葉が出てきました。

SOSという言葉自体は映画やドラマなんかでよく危険を知らせる信号としてよく見かけますよね。

個人的にはAviciiの楽曲のタイトル「SOS」がとても印象的です。

このSOSという言葉は何の略だと思いますか?

私は全然わかりませんでした。笑

そこで今回はSOSについてしっかり勉強してきたので解説していきます!

また、後半では緊急を表す英単語も一緒に紹介していきます。

ぜひ、最後まで楽しんでください。

SOSはどんな意味?

映画で船が遭難した時やタイタニックのような沈没の危険に晒されている時にSOSという言葉が使われます。

このSOSはWikipediaではこう解説されています。

かつて船舶を中心に用いられていたモールス符号による避難信号である。現代では遭難に限らず助けを求める合図として使用されることがある。

Wikipedia
AKi

イメージ通りの意味で間違い無さそうですね。

SOSとよく似ている言葉でメーデーというものもありますよね。

メーデーとSOSの違いは何でしょう?

SOSは無線通信で用いられる符号であるのに対して、メーデーは無線電話信号で音声として救難を求める時に使用されます。

SOSは何の略?

本題に迫っていきましょう!

AKi

SOSは何の略なのでしょうか?

アルファベット表記になっているので、何か英語の略なのでしょうか?

実はSOSにはいくつかの説があります。

Save Our Ship(私達の船を助けて)」という説

Save Our Soul(私達を助けて)」という説

それぞれの説がありますが、実はどちらも違うようです

モールス信号ってご存知ですか?

昔の機械で言葉を短点「・」と長点「―」で表現しコミュニケーションを取る通信手段です。

このモールス信号でSOSを表現すると「・・・―――・・・」となります。

これが分かりやすくて、間違えづらい!だからSOSにしよう!というまさかの理由だそうです。

衝撃ですよね・・・ 笑

緊急時を表す英単語の使い分け

ここからはSOSに関連して、

「緊急」を意味する英単語を3つ紹介していきたいと思います。

一つ目は

Emergency:「緊急」

a serious or dangerous situation that needs immediate action

cambridge dictionary

「immediate(直ちに)」が特徴的かなと思います。

マジでやばい!今すぐに何か行動しなければ!と言ったニュアンスです。

まさにSOSを使うシチュエーションです。

iPhoneを英語表記に変えていると、日本語で緊急連絡と出るところには実際に

emergency SOSと表記されています。

二つ目は

Crisis:「危機状態」

a situation or time that is very dangerous or difficult

cambridge dictionary

こちらはemergencyよりも「危機」「不安定」と言ったニュアンスが強いです。

三つ目は

Urgency:「緊急」

the quality of being very important and needing attention immediately

cambridge dictionary

こちらも日本語にすると「緊急」という意味になるのですが、

emergencyよりも仕事などの時間的「緊急」を意味します。

Emergency:命にも関わりそうな今すぐに対応しないといけない緊急

Crisis:危機や不安定な状況

Urgency:仕事など時間的な緊急

まとめ

今回はSOSについて解説していきました。

SOSはアルファベット表記されていることもあり、何かの略語かと思われがちですが、

実はモールス信号でわかりやすいからと設定されたものです。

また、今回はSOSにちなんで、「緊急」を意味する英単語についても解説していきました。

今回の記事がみなさんの「SOS」の時に少しでも役立ちますように。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。